経済同友会・玉塚元一氏と”若者の政治参画”について意見交換
「若者の政治参画」をテーマに意見交換を実施 2020年7月31日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)にて、経済同友会政治改革委員会の玉塚元一委員長と「若者の政治参画と主権者教育の現状」をテーマに意見交換しました。 玉塚...
「若者の政治参画」をテーマに意見交換を実施 2020年7月31日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)にて、経済同友会政治改革委員会の玉塚元一委員長と「若者の政治参画と主権者教育の現状」をテーマに意見交換しました。 玉塚...
主権者教育「先進県」神奈川モデルを構築へ 2020年9月、神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」実践協力校連絡会が開催されることになりました。 私は神奈川県教育委員会の依頼を受け、5年前から「小・中...
県内12校での「政治的教養を育む教育」を紹介! 2020年3月26日、神奈川県教育委員会は「小・中学校における政治的教養を育む教育」について、「平成29年度~令和元年度 実践協力校 指導事例集」を発行しました。 私は、神...
投票率が高い金沢区で「マイ争点」を体験! 2020年2月10日、横浜市金沢区役所にて、金沢区の明るい選挙推進協議会と選挙管理委員会による「明るい選挙推進委員・推進員研修会」に登壇しました。 明るい選挙推進協議会は「きれい...
神奈川県で3年目!小中学校における主権者教育を推進 2019年10月15日、神奈川県の鎌倉市立大船中学校で、神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」の公開授業と研究協議が開催されました。 選挙権年齢が...
県立湘南台高校で藤沢市議会と連携した陳情作りに挑戦! 2019年9月25日、神奈川県立湘南台高等学校(藤沢市)にて、学校設定科目「ソーシャルデザイン」が行われ、県教育委員会「シチズンシップ教育推進プロジェクト会議」の座長...
学生時代から今日まで、主権者教育への情熱を語りました 2019年7月21日付の東京新聞(神奈川版)に「<参院選>声からし、最後まで奔走 10年、15年先を想像し投票を 西野さん若者に呼び掛け」という記事が掲載されました。...
全国初となる「小中学校における主権者教育」を推進! 2019年5月31日、神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」実践協力校連絡会が開催されました。 私は神奈川県教育委員会の依頼を受け、4年前から「小...
中学3年生が「清川村の人口増加」をテーマに討論! 2018年12月13日、神奈川県の清川村立緑中学校で、神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」の公開授業と研究協議が開催されました。 このブログでもご...
小学6年生が「学校改革」をテーマに主権者教育に挑戦 2018年11月26日、神奈川県の藤沢市立御所見小学校で、神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」の公開授業と研究協議が開催されました。 このブログ...
最近のコメント