18歳選挙権&主権者教育の専門家 西野偉彦

  • プロフィールprofile
  • 主権者教育とは?education
  • 実績results
  • 講演・イベント情報event
  • お問い合わせcontact
search
メディア掲載

南日本新聞「被選挙権年齢引き下げ」識者コメント掲載

2023.04.09

統一地方選挙で若者が立候補届け出・不受理の動き 2023年4月6日付の南日本新聞朝刊に「21歳大学生が一石 被選挙権なぜ25歳から? 識者『潮流に沿わず』」が掲載、識者としてのコメントが紹介されました。 今回の統一地方選...

メディア掲載

東京新聞朝刊1面「こども選挙」識者コメント掲載

2023.04.06

ママ世代が企画した「U18の模擬投票」の取り組み 2023年4月6日付の東京新聞朝刊1面に「『民主主義の土台を作り直さないと』 小1~17歳が本物の候補者に投票」が掲載、識者としてのコメントが紹介されました。 統一地方選...

メディア掲載

朝日新聞EduA「主権者教育」識者コメント掲載

2023.04.01

コロナ禍における若者の政治参加と主権者教育 2023年3月31日付の朝日新聞EduAに「選挙権年齢の18歳引き下げで始まった「主権者教育」 学校の取り組みのいま」という特集記事が掲載、この分野の専門家としてのコメントが紹...

メディア掲載

都政新報「杉並区ボートマッチ中止」識者コメント掲載

2023.04.09

自治体の選挙啓発のあり方について特集 2023年3月24日付の都政新報に「追跡 杉並区ボートマッチ中止」という特集記事が掲載され、主権者教育に関する識者としてのコメントが掲載されました。 杉並区のボートマッチは、「積年の...

主権者教育

「清川村子ども議会」で傍聴&小学生と意見交換!

2023.03.04

神奈川県教委「政治的教養を育む教育」の座長として参加 2023年2月16日、神奈川県教育委員会は、清川村にて「小・中学校における政治的教養を育む教育」の実践及び研究協議を実施し、座長として出席しました。 検討会議が設置さ...

18歳選挙権

3年連続!明星高校(東京)で「主権者教育」講演会

2023.02.09

初めて対面で講演!高校1年・2年の約200名が「マイ争点」に挑戦 2023年2月7日、明星高等学校(東京都府中市)主権者教育講演会が開催されました。 2年半ほど前、同校の先生からご依頼があり講演させていただいたところ、先...

選挙啓発

統一地方選へ!首都圏の自治体で「マイ争点」続々

2023.01.27

相模原市、さいたま市などで「マイ争点」実施 2023年4月には統一地方選挙が予定されていますが、全国的に投票率が低下しています。 前回(2019年4月)の市町村議会議員選挙・市町村長選挙の投票率を見ると、全国平均が45%...

主権者教育

2023年は選挙イヤー!「どうする主権者教育」

2023.01.02

イェール大学助教授の成田悠輔氏と討論した2022年 2022年は、新型コロナウイルス感染症が続く中、参議院議員選挙が実施され、民主主義に対する暴力事件が世間を震撼させました。私たちは政治・選挙にどう向き合うのか、あらため...

主権者教育

かながわ元気な学校ネットワーク推進会議で主権者教育を実践報告!

2022.12.21

「小・中学校における政治的教養を育む教育」座長として登壇 2022年12月15日、神奈川県教育委員会は「令和4年度 かながわ元気な学校ネットワーク推進会議」(元気ネット)の第2回会議を県庁本庁舎大会議場にて開催しました。...

選挙啓発

東京都立川市での「選挙啓発講演会」に再登壇!

2022.12.12

3年ぶりの開催で100名以上が「マイ争点」を体験 2022年12月6日、女性総合センターアイム(東京都立川市)にて、立川市明るい選挙推進協議会が主催する「選挙啓発講演会」が開かれ、講師として登壇しました。 コロナ禍で3年...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 30 >
bnr024_03

■西野偉彦プロフィール
(2014年)高校生と政治教育を考えるイベント

■講演・協力
総務省
文部科学省
神奈川県教育委員会
三重県教育委員会
福井県教育委員会
新潟県教育委員会
東京都選挙管理委員会
横浜市選挙管理委員会
さいたま市選挙管理委員会
東京・明星高校
栃木・作新学院高校
静岡・韮山高校
愛知・知立東高校
京都・東山高校
大阪・高槻高校
三重・名張高校
兵庫・甲子園学院高校
島根・大田高校
東京大学
早稲田大学
慶應義塾大学
日本青年会議所(JC)
東京都専修学校各種学校協会
他多数

■メディア出演
NHK
TBS
日本テレビ
テレビ朝日
WOWOW
TOKYO MX
読売新聞
朝日新聞
毎日新聞
産経新聞
東京新聞
日本経済新聞
共同通信
ロイター通信
ABEMA Prime
Yahoo!ニュース特集
他多数

■講演・イベント情報
韮山高校②

最近の投稿

  • 全国市区選管連合会 関東支部役員会で「選挙啓発と主権者教育」講演
  • 映画「あきらめません!」(主演:永作博美)で選挙監修を担当
  • 朝日新聞に「山形県の衆参投票率1位と選挙啓発」コメント掲載
  • 全国各地の選管&議会から「主権者教育」講演依頼
  • 参院選!読売新聞全国版に「政治への関心高めた若者の背景」コメント掲載

最近のコメント

    カテゴリー

    • 18歳選挙権
    • 19歳選挙権
    • イベント告知
    • ブログ
    • メディア掲載
    • 主権者教育
    • 副教材
    • 実践活動
    • 授業プログラム
    • 推薦者の声
    • 海外事例
    • 生徒会活動
    • 若者の政治参加
    • 被選挙権年齢
    • 選挙啓発
    • プロフィールprofile
    • 主権者教育とは?education
    • 実績results
    • 講演・イベント情報event
    • お問い合わせcontact

    ©Copyright2025 18歳選挙権&主権者教育の専門家 西野偉彦.All Rights Reserved.