18歳選挙権&主権者教育の専門家 西野偉彦

  • プロフィールprofile
  • 主権者教育とは?education
  • 実績results
  • 動画video
  • 講演・イベント情報event
  • お問い合わせcontact
search
18歳選挙権

女子校240名☓生徒会予算~私立富士見中高で主権者教育~

2016.11.20

高1にも主権者教育を!~社会科教諭の依頼を受けて~ 先日、私立富士見中学高等学校(東京都練馬区)を訪問し、主権者教育のゲスト講師として授業を行いました。 富士見中学高校は完全中高一貫の女子校で、創立者は山種証券(現・SM...

メディア掲載

朝日新聞(全国版)「13歳からの主権者教育」インタビュー掲載!

2018.07.08

「中学生と主権者教育」というアプローチの記事 10月31日付の朝日新聞朝刊フォーラム面に「主権者教育」が特集され、私も写真入りでインタビュー記事が掲載されました。全国版なので、地域に関係なくご覧いただけます。 フォーラム...

主権者教育

座長として~神奈川県教委「小・中学校における政治的教養を育む教育」検討会議~

2016.10.29

検討会議の座長として目指したいビジョンとは 10月28日(金)、神奈川県教育委員会が設置した「小・中学校における政治的教養を育む教育」検討会議(第2回)が開催されました。(写真は神奈川新聞に掲載された第1回検討会議の様子...

18歳選挙権

大学でも主権者教育を!~「19歳選挙権」を置き去りにしないために~

2017.08.10

6年連続!明治学院大学でゲストスピーカーに登壇 先日、明治学院大学横浜キャンパスで「公共政策論B」という講義のゲストとして登壇しました。 明治学院は母校です。この講義に限らず、卒業後は6年間、毎年欠かさずいろいろな先生方...

18歳選挙権

「小・中学校での主権者教育を考えるシンポジウム」で講演

2016.10.18

主権者教育を「特出し」せず、自然に学校に溶け込ませる工夫を 10月11日(月・祝)、横浜・関内ホールで、「小・中学校における主権者教育(シティズンシップ教育)を考える~18歳選挙権で主権者教育が普及し始めた今~」が開催さ...

主権者教育

「アクティブ・ラーニングと主権者教育を同時に」~栃木県立小山高校で授業実践~

2016.11.11

高校1年生240名という大人数での「社会的意思決定学習」 今回は、栃木県立小山高校(小山市)を訪れ、私が考案した主権者教育プログラム「社会的意思決定学習」をメインに据えた講義&実践プログラムを行いました。 小山高校は、2...

生徒会活動

「新しい生徒会」はここから始まる!~「主権者教育シンポジウム」in東大を開催~

2018.12.07

会場は満席!全国から160名を迎えた生徒会シンポジウム 2016年9月17日(土)、「主権者教育としての‟新しい生徒会”シンポジウム~子ども・若者参画社会を目指して~」を東京大学本郷キャンパス(赤門総合研究棟2階A200...

イベント告知

10/10「小・中学校からの主権者教育」~下村健一・元TBS報道アナ、川上高志・共同通信論説副委員長と登壇!~

2016.09.19

主権者教育のパイオニア「NPO法人ど・あっぷ」10周年記念イベントに登壇します! 2016年10月10日(月・祝)、「小・中学校からの主権者教育(シティズンシップ教育)を考える~18歳選挙権で主権者教育が普及し始めた今~...

メディア掲載

読売新聞に特集インタビュー掲載~「政治教育」を志す10年間の挑戦~

2016.11.11

学生時代から県教委の座長に至る「政治教育」のチャレンジを取材 2016年9月5日付で、読売新聞(神奈川版)朝刊にインタビュー(くろーずあっぷ)が掲載されました。 これまでも、新聞・テレビ・雑誌などから取材を多く受けてきま...

18歳選挙権

祝!54年ぶり甲子園優勝の作新学院高校は「18歳選挙権」にも熱心だった!

2016.11.11

作新学院高校では6月に「主権者教育セミナー」を開催 2016年8月21日、第98回全国高校野球選手権の決勝が行われ、6年連続12度目出場の作新学院高校(栃木)が、北海高校(南北海道)を7-1で破り、1962年以来、54年...

< 1 … 18 19 20 21 22 >
bnr024_03

■西野偉彦プロフィール
(2014年)高校生と政治教育を考えるイベント

■講演・授業
総務省
神奈川県教育委員会
福井県教育委員会
新潟県教育委員会
横浜市選挙管理委員会
さいたま市選挙管理委員会
東京・明星高校
栃木・作新学院高校
静岡・韮山高校
愛知・知立東高校
大阪・高槻高校
兵庫・甲子園学院高校
島根・大田高校
東京大学
早稲田大学
慶應義塾大学
日本青年会議所(JC)
東京都専修学校各種学校協会
他多数

■メディア出演
NHK
TBS
日本テレビ
テレビ朝日
読売新聞
朝日新聞
東京新聞
毎日新聞
産経新聞
共同通信
ロイター通信
ABEMA Prime
Yahoo!ニュース特集
他多数

■講演・イベント情報
韮山高校②

最近の投稿

  • 東京新聞に「19歳以降の投票率」コメントが掲載!
  • 奈良新聞に「主権者教育と生徒会選挙」コメントが掲載!
  • 報道番組「ABEMA Prime」にて主権者教育のゲスト生出演!
  • 参院選へ…高校等から「主権者教育」依頼続々!
  • 座長6年目!神奈川県「小・中学校の主権者教育」実践事例集

最近のコメント

    カテゴリー

    • 18歳成人
    • 18歳選挙権
    • 19歳選挙権
    • イベント告知
    • ブログ
    • メディア掲載
    • 主権者教育
    • 副教材
    • 実践活動
    • 授業プログラム
    • 推薦者の声
    • 未分類
    • 海外事例
    • 生徒会活動
    • 若者の政治参加
    • 被選挙権年齢
    • 選挙啓発
    • プロフィールprofile
    • 主権者教育とは?education
    • 実績results
    • 動画video
    • 講演・イベント情報event
    • お問い合わせcontact

    ©Copyright2022 18歳選挙権&主権者教育の専門家 西野偉彦.All Rights Reserved.