神奈川県の「県立高校・県立中等教育学校」版に掲載! 先日、神奈川県教育委員会は「平成30年度 学校運営の重点課…
シチズンシップ教育が「学校運営の重点課題」に!

神奈川県の「県立高校・県立中等教育学校」版に掲載! 先日、神奈川県教育委員会は「平成30年度 学校運営の重点課…
福井県の公立25高校の生徒会役員50名が集結! 先月23日、福井県立藤島高等学校(福井市)にて、「平成29年度…
高校教員100名が参加!各校での授業実践もシェア 2017年12月15日、新潟県教育委員会による「平成29年度…
学校の「教室割り」から政治を考えてみよう! 2017年11月17日、目黒星美学園学園高等学校(東京都世田谷区)…
高校1年生240名が「自動販売機の設置」について議論! 2017年9月20日、栃木県立小山高等学校にて、1年生…
18歳選挙権が適用される初めての政権選択選挙 既に報道されているように、衆議院が解散し、総選挙が行われる見通し…
社会科以外の高校教諭155名への講習会が開催 先日もご紹介しましたが、福井県教育委員会主催「平成29年度 主権…
教員・研究者・官僚・議員・学生らで考える「シティズンシップ」 3月18日(土)・19日(日)の2日間、立教大学…
2016年は、7月の参院選から「18歳選挙権」が導入されたこともあり、多くの講演・授業の依頼をいただきました。…
18歳選挙権&主権者教育の依頼をいただいた皆様に感謝 32歳になったことを機に、この一年間の振り返りをしつつ、…
最近のコメント