12年連続!明治学院大学で「若者と政治」を講演
3年ぶりに対面型のゲスト講義が実現! 2022年10月17日、明治学院大学法学部で開講された「公共政策論B」「政治学基礎演習」に登壇しました。 明治学院大学は母校で、2010年3月に卒業以来、毎年こちらの講義を担当されて...
3年ぶりに対面型のゲスト講義が実現! 2022年10月17日、明治学院大学法学部で開講された「公共政策論B」「政治学基礎演習」に登壇しました。 明治学院大学は母校で、2010年3月に卒業以来、毎年こちらの講義を担当されて...
「若者と政治」を特集!主権者教育の公開授業を紹介 2022年7月10日、TOKYO MX 「選挙FLAG~首都決戦2022」で、主権者教育の取り組みが紹介され、私が講師として登壇した公開授業の模様が放送されました。 参議...
参院選公示日!専門学校での主権者教育を紹介 2022年6月22日付の東京新聞(社会面)に参院選公示日にあたり主権者教育の記事が掲載され、専門家としてのコメントと先日登壇した授業の様子が紹介されました。 都内に300以上あ...
18歳選挙権施行5年!問い直される主権者教育のあり方 2021年は、新型コロナウイルスの感染とワクチン接種がせめぎ合いながら、約4年ぶりの衆議院総選挙を迎え、日本の課題を解決するためには何が必要なのか、そして、私たち国民...
「専門学校でも主権者教育を!」講演記事が掲載! 2021年は衆議院議員選挙や東京都議会議員選挙等、国政・地方ともに多くの選挙が実施されました。 コロナ禍は続いていますが、私のもとにも選挙啓発や主権者教育に関する講演依頼が...
(公社)東京都専修学校各種学校協会で参加者募集 2021年3月16日、公益社団法人東京都専修学校各種学校協会で「主権者教育Zoom研修会」が開催されます。 東京都専修学校各種学校協会(東専各協会)は、 都内の専修学校・各...
最近のコメント