「月刊日本教育」9月号に「主権者教育 巻頭インタビュー」掲載
来年で設立50周年の教育専門誌より依頼 2024年9月1日、公益社団法人日本教育会が発行する「月刊日本教育」9月号に、巻頭インタビューが掲載されました。 公益社団法人日本教育会とは、 昭和50年に全国幼・小・中・校長会、...
来年で設立50周年の教育専門誌より依頼 2024年9月1日、公益社団法人日本教育会が発行する「月刊日本教育」9月号に、巻頭インタビューが掲載されました。 公益社団法人日本教育会とは、 昭和50年に全国幼・小・中・校長会、...
7月よりライフデザイン研究部 主任研究員に着任 2024年7月10日、第一生命経済研究所のHPに「子ども・若者のウェルビーイングを向上させる『シティズンシップ教育』とは~社会に参画し課題解決する力を育むために~」というレ...
地方自治専門紙より2回目の寄稿依頼 2024年4月15日付の自治日報3面「議会欄」に「政治的中立性を確保した『実践的な主権者教育』を」という寄稿記事が掲載されました。 自治日報は「昭和23年(1948年)創刊、全国唯一の...
若者の投票率UPに向けた取り組みを紹介 2023年は多くのメディアのインタビューを受けましたが、中でも印象的だったのは、専修大学でジャーナリズムを学ぶ学生によるWEBメディア「VIRIDIS」の取材でした。 「VIRID...
「フィクサー」に続き、連続ドラマの依頼は3作目! 2023年12月3日(日)午後10時より、NHKの連続ドラマ「仮想儀礼」が放送開始されました。 本作は、作家・篠田節子氏による同名小説が原作となっており、 「宗教を作ろう...
創刊75年の地方自治専門紙より掲載依頼 2023年10月23日付の自治日報3面「議会欄」に「議会・教委・学校が連携した『主権者教育』を」という記事が掲載されました。 自治日報は「昭和23年(1948年)創刊、全国唯一の地...
主権者教育や生徒会活動と「受験」について考える 2023年9月25日、株式会社 東京個別指導学院が運営するメディア「まなビタミン」にインタビューが掲載されました。 主権者教育に取り組んで10年以上が経過しましたが、大手予...
物語はいよいよ都知事選へ!リアリティある描写にご注目 2023年10月8日(日)午後10時より、WOWOWの連続ドラマW「フィクサー Season3」が放送開始されます。 本作は、政財界を中心に、その裏側で暗躍するフィク...
公平で公正なルールのもとで選挙を行うために 2023年6月6日付の東京新聞朝刊(社会面)に「選挙運動はがきに無断で名前使用 法的問題は?悪質性の有無カギ」で、識者としてのコメントが掲載されました。 今年4月に行われた統一...
物語の舞台は「政治から司法へ」錚々たる俳優陣が出演! 2023年7月9日(日)午後10時より、WOWOWの連続ドラマW「フィクサー Season2」が放送開始されます。 本作は、政財界を中心に、その裏側で暗躍するフィクサ...
最近のコメント