作新学院高校では6月に「主権者教育セミナー」を開催 2016年8月21日、第98回全国高校野球選手権の決勝が行われ、6年連続12度目出場の作新学院高校(栃木)が、北海高校(南北海道)を7-1で破り、1962年以来、54年…
祝!54年ぶり甲子園優勝の作新学院高校は「18歳選挙権」にも熱心だった!

作新学院高校では6月に「主権者教育セミナー」を開催 2016年8月21日、第98回全国高校野球選手権の決勝が行われ、6年連続12度目出場の作新学院高校(栃木)が、北海高校(南北海道)を7-1で破り、1962年以来、54年…
18歳選挙権の先へ!国内外の先進事例に見る「若者参画と主権者教育」を講演 2016年6月4日(土)、富山県氷見市で「氷見一日松下政経塾~18歳から考えるひみ未来」が開催されました。 このイベントは、氷見市の本川祐治郎市長…
全国初!神奈川県が「小・中学校」向けの主権者教育の検討開始 2016年5月20日付で、神奈川県教育委員会が設置した「小・中学校における政治的教養を育む教育」検討会議の委員を委嘱されました。 この会議は、選挙権年齢が満18…
18歳選挙権になった!でも10代は投票に行くの? 2015年6月、参議院本会議で、選挙権年齢を現行の「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる公職選挙法の改正案が、全会一致で可決、成立しました。 この改正公職選挙法は、…
最近のコメント