第一生命経済研究所HPに「シティズンシップ教育」のレポート掲載
7月よりライフデザイン研究部 主任研究員に着任 2024年7月10日、第一生命経済研究所のHPに「子ども・若者のウェルビーイングを向上させる『シティズンシップ教育』とは~社会に参画し課題解決する力を育むために~」というレ...
7月よりライフデザイン研究部 主任研究員に着任 2024年7月10日、第一生命経済研究所のHPに「子ども・若者のウェルビーイングを向上させる『シティズンシップ教育』とは~社会に参画し課題解決する力を育むために~」というレ...
札幌市内の高校生が参加する研修事業に協力 2024年6月30日、札幌青年会議所が主催する「NEXT GENERATION ACADEMY」が開催され、講師としてオンライン講演を行いました。 (一社)札幌青年会議所は全国各...
監修を担当した都道府県初の「選挙啓発×マイ争点」 2024年6月20日告示・7月7日投開票の東京都知事選挙が実施されます。 連日のように出馬表明が相次ぎ、過去最多の立候補者が予定されているそうです。 前回(2020年)の...
高校2年生が「政治参加と主権者教育」を考える30分間 2024年5月15日、東山高等学校(京都市)で主権者教育講演会が開催されました。 2年前、同校の先生からご依頼をいただき講演をさせていただきましたが、有り難いことにそ...
地方自治専門紙より2回目の寄稿依頼 2024年4月15日付の自治日報3面「議会欄」に「政治的中立性を確保した『実践的な主権者教育』を」という寄稿記事が掲載されました。 自治日報は「昭和23年(1948年)創刊、全国唯一の...
義務教育段階から「政治的教養」を身に付ける実践とは 2024年4月2日、神奈川県教育委員会は「小・中学校における政治的教養を育む教育」について、「平成29年度~令和5年度 実践協力校 指導事例集」を発行しました。 私は、...
地域の投票率UPに向けて選挙啓発アイデアシートに挑戦 2023年度はさいたま市での講演が7回連続で開催されましたが、西区からは初めてご依頼をいただき「選挙セミナー」に登壇しました。 さいたま市では、これまでに6つの区 (...
統一地方選挙を振り返り「選挙啓発のアイデア」を考える 2024年1月20日、けやき会館(相模原市中央区)にて「令和5年度 相模原市明るい選挙推進協議会委員研修会」に登壇しました。 明るい選挙推進協議会は「きれいな選挙の実...
市内16区選管の「啓発担当」職員が「マイ争点」体験 2024年1月18日、名古屋市選挙管理委員会の研修会にオンライン登壇しました。 これまでも、横浜市・川崎市・相模原市・さいたま市等の全国市町村の選挙管理委員会の依頼を受...
若者の投票率UPに向けた取り組みを紹介 2023年は多くのメディアのインタビューを受けましたが、中でも印象的だったのは、専修大学でジャーナリズムを学ぶ学生によるWEBメディア「VIRIDIS」の取材でした。 「VIRID...
最近のコメント