西野偉彦の活動について、「講演・授業他」「メディア出演」「寄稿・インタビュー等」「表彰」「論文」「著書」のカテゴリーでご紹介します。
講演・授業他
全国の高校・中学校・小学校や自治体等から依頼を受け、主権者教育に関する講演・授業実践をお引き受けしています。
高等学校
神奈川県立湘南台高校(神奈川県藤沢市)
慶應義塾湘南藤沢高等部(同上)
神奈川県立相模原高校(神奈川県相模原市)
神奈川県立相模田名高校(同上)
駒込高校(東京都文京区)
明星高校(東京都府中市)
富士見中学高校(東京都練馬区)
目黒星美学園高校(東京都世田谷区)
國學院久我山高校(東京都杉並区)
埼玉県立浦和商業高校(さいたま市※南区選挙セミナー)
浦和実業学園高校(同上)
作新学院高校(栃木県宇都宮市)
栃木県立小山高校(栃木県小山市)
静岡県立韮山高校(静岡県伊豆の国市)
名古屋国際高校(愛知県名古屋市)
愛知高校(同上)
桜花学園高校(同上)
愛知県立名古屋西高校(同上※インタビュー)
愛知県立知立東高校(愛知県知立市)
福井県立藤島高校(福井県福井市)
東山高等学校(京都府京都市)
高槻高校(大阪府高槻市)
三重県立名張高校(三重県名張市)
甲子園学院高校(兵庫県西宮市)
島根県立大田高校(島根県大田市)
角川ドワンゴ学園N/S高校(各地※インタビュー)
中学校
横須賀市立長沢中学校(神奈川県横須賀市)
横須賀市立常葉中学校(同上)
藤沢市立湘南台中学校(神奈川県藤沢市)
秦野市立大根中学校(神奈川県秦野市)
三浦市立三崎中学校(神奈川県三浦市)
小田原市立千代中学校(神奈川県小田原市)
清川村立緑中学校(神奈川県愛甲郡清川村)
鎌倉市立大船中学校(神奈川県鎌倉市)
伊勢原市立伊勢原中学校(神奈川県伊勢原市)
横浜市都筑区授業づくり研究会(神奈川県横浜市)
鶴ヶ島市立西中学校(埼玉県鶴ヶ島市)
新城市立千郷中学校(愛知県新城市)
新城市立八名中学校(同上)
新城市立新城中学校(同上)
小学校
清川村立緑小学校(神奈川県清川村)
綾瀬市立綾北小学校(神奈川県綾瀬市)
海老名市立柏ケ谷小学校(神奈川県海老名市)
小田原市立下福田小学校(神奈川県小田原市)
小田原市立下府中小学校(同上)
小田原市立早川小学校(同上)
茅ヶ崎市立緑が浜小学校(神奈川県茅ケ崎市)
秦野市立大根小学校(神奈川県秦野市)
秦野市小学校教育研究会(同上)
藤沢市立御所見小学校(神奈川県藤沢市)
中井町立中村小学校(神奈川県中井町)
自治体
神奈川県教育委員会
・「小・中学校における政治的教養を育む教育」検討会議 座長(2016年度)
・「小・中学校における政治的教養を育む教育」実践協力校連絡会 座長(2017年度~現在)
・「シチズンシップ教育推進プロジェクト」会議 座長(2017年度~2019年度)
・「かながわ元気な学校ネットワーク推進会議」委員(2022年度~現在)
三重県教育委員会
福井県教育委員会
新潟県教育委員会
横浜市教育委員会
横須賀市教育研究所
横須賀市連合生徒会リーダースキャンプ
神奈川県高等学校教育会館
東京都選挙管理委員会(MY争点オンライン)
都道府県選挙管理委員会連合会 関東甲信越静支会
埼玉県市町村選挙管理委員会連合会 埼葛支会
名古屋市選挙管理委員会
横浜市青葉区選挙管理委員会
横浜市金沢区選挙管理委員会
横浜市港南区選挙管理委員会
横浜市港北区選挙管理委員会
横浜市栄区選挙管理委員会
横浜市都筑区選挙管理委員会
横浜市戸塚区選挙管理委員会
横浜市西区選挙管理委員会
横浜市緑区選挙管理委員会
川崎市選挙管理委員会
相模原市選挙管理委員会
藤沢市選挙管理委員会
東京都品川区選挙管理委員会
東京都立川市選挙管理委員会
東京都練馬区関町図書館
さいたま市浦和区選挙管理委員会
さいたま市大宮区選挙管理委員会
さいたま市北区選挙管理委員会
さいたま市桜区選挙管理委員会
さいたま市西区選挙管理委員会
さいたま市南区選挙管理委員会
さいたま市見沼区選挙管理委員会
さいたま市岩槻区選挙管理委員会
富山県氷見市役所
静岡県教育会館
青年会議所(JC)
公益社団法人日本青年会議所
同・関東地区茨城ブロック協議会
公益社団法人東京青年会議所
公益社団法人名古屋青年会議所
公益社団法人豊橋青年会議所
一般社団法人札幌青年会議所
一般社団法人新城青年会議所
一般社団法人多治見青年会議所
大学・専門学校
東京大学(新しい生徒会シンポジウム)
東京大学教養学部(川人ゼミ)
早稲田大学教育・総合科学学術院
慶應義塾大学
中央大学
明治学院大学
ハリウッド美容専門学校
塾・予備校
官庁・政党
総務省主催「若者フォーラム2020」
文部科学省「主権者教育(政治的教養の教育)に関する実施状況調査」
衆議院文部科学調査室(論文提供)
自由民主党岐阜県支部連合会(自民党ぎふ政治塾)
ドラマ
連続ドラマ「仮想儀礼」(NHK・2024年)(選挙考証)
連続ドラマ「フィクサー」(WOWOW・2023年)(政治・選挙監修)
連続ドラマ「ハンサムセンキョ」(tvk・2020年)(監修)
企業・団体
ソフトバンクロボティクス株式会社
株式会社センキョ
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会
公益社団法人経済同友会(政治改革委員会)
日本政策学校
未来政治経済研究会
NPO法人Youth Create
NPO法人ど・あっぷ
日本シティズンシップ教育フォーラム
高校生団体 Teen’s Rights Movement
高校生国際会議
全国高校生徒会大会(審査員)
学生のための政策立案コンテストGEIL(審査員)
ISFJ日本政策学生会議(審査員)
18歳選挙権フォーラム(松下政経塾主催・NPO法人Rights後援)
ほか多数
メディア出演
テレビ・新聞等の取材に協力し、主権者教育や若者の政治参加について発信しています。
NHK、日本テレビ、TBS、TOKYO MX、J:COM、AbemaTV、広島ホームテレビ、チューリップテレビ、テレビ神奈川、とちぎテレビ、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞、共同通信、ロイター通信、東京新聞、神奈川新聞、都政新報、東奥日報、秋田魁新報、新潟日報、茨城新聞、埼玉新聞、岐阜新聞、福井新聞、中日新聞、静岡新聞、伊豆新聞、山梨日日新聞、奈良新聞、京都新聞、愛媛新聞、高知新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、日本教育新聞、教育新聞、タウンニュース、サンデー毎日、ELLE girl 他多数
朝日新聞EduA「主権者教育 学校の取り組みのいま」(2023年)
ABEMA TIMES「主権者教育と政治的中立性」(2022年)
神奈川新聞H!P「若者よ 政治・選挙を考えよう」(2019年)
毎日新聞「県教委の主権者教育 西野偉彦氏に聞く」(2019年)
寄稿・インタビュー等
主権者教育や若者の政治参加に関する記事の執筆を行っています。
自治日報(3面「議会」欄)
公益社団法人日本教育会「月刊日本教育」(2024年)
・巻頭インタビュー「難しくめんどくさい政治だから身近に感じられる主権者教育を」
東京個別指導学院「まなビタミン」掲載(2023年)
専修大学 学生WEBメディア「VIRIDIS」(2023年)
政治山「松下政経塾政経研究所・政治山 合同調査—「若者の政治的意識及び動向に関する意識調査」を実施しました」(2021年)
政治山「18歳選挙権を『ブーム』で終わらせるな~ステップ・バイ・ステップの主権者教育を始めよう~」(2016年)
慶應義塾機関誌「三田評論」(2016年)
Yahoo!ニュース特集「世界に学ぶ18歳選挙権」(2015年)
・第3回 政治教育の“先進国”ドイツが打ち立てた「3つの原則」
INTERVIEW〜いま知りたい!を聞く〜第1回「主権者教育と18歳選挙権」(2015年)
INTERVIEW 〜いま知りたい!を聞く〜 第3回「18歳選挙権へ!主権者教育のやり方とは?(2015年)
ロルモ(社会人インタビュー)学生時代からの変わらぬ志「若者が広く政治に参加する社会」に向けた10年越しの闘い(2015年)
日本シティズンシップ教育フォーラムNEWS NO.7 2015 SPRING 特集記事「シティズンシップ教育を進める上で何を大切にすべきか」(2015年)
政治山連載「日本の未来を変える〝シティズンシップ教育〟の現場から」(2013年)
松下政経塾 塾生レポート
・新しい「政治教育」を目指して~公立中高での実践研修記~(2012年)
表彰
主権者教育に関する研究・実践により、様々な論文賞を受賞しています。
SFC STUDENT AWARD(2016年、慶應義塾大学)
慶應義塾大学湘南藤沢学会第13回研究発表大会優秀賞(2015年、同上)
第34回昭和池田賞(2015年、公益財団法人昭和池田記念財団・文部科学省)
・西野偉彦さん(政メ2)が「第34回 昭和池田賞」を受賞
明治学院大学法学部卒業生特別表彰(2010年、明治学院大学・個人)
明治学院大学社会貢献活動奨励賞(2010年、明治学院大学・団体)
論文
主権者教育に関する研究成果を論文として発表しています。
「18歳選挙権における主権者教育の現状と課題~どのようにして「社会的意思決定」を学ぶのか~」(2016年、慶應義塾大学湘南藤沢学会)
「高校生の政治的リテラシーの習得可能性」(2016年、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)
「18歳選挙権に向けた政治教育の展開可能性」(2015年、慶應義塾大学湘南藤沢学会)
「18歳選挙権に伴う主権者教育に関する研究~ドイツの事例を参考にして~」(2015年、公益財団法人昭和池田記念財団)
著書
研究調査した主権者教育や若者参画を書籍として出版しています。
「ドイツの子ども・若者参画のいま~特定非営利活動法人Rightsドイツスタディツアー報告書~」(2015年、共著)
※Amazonから電子書籍をご購入いただけます。
最近のコメント